ブログ

見学会にむけ急ピッチ!

2022年3月19日

コロナで資材の納入が遅れ10月上棟から4カ月半、ようやくM様邸完了検査です。

完了検査とは、建築基準法に該当する新たに建てられた建物が、受けることを義務づけられている検査のことです。建物の建築工事が完了した時に、その建物の構造や設備、敷地などが関連する法令に適合しているかどうか、建築主事や指定確認検査機関の検査を受けます。建築工事が終わった日から4日以内に完了検査の申請を行い、完了検査の結果、適法と認められれば「検査済証」が交付されます。

検査済証は増築をするときなどに必要な書類で、住宅ローンを利用するときにも検査済証の交付を受けるという条件を求められることがあります。また、補助金の交付申請の場合には検査済証が必要となります。

M様邸完了検査は、指定確認検査機関の「建築住宅検査センター」の検査員、設計監理者(建築士)、施工会社(シンコーホーム)の三者立ち合いで行われました。
検査は無事合格です。

早く完成見学会が開催できるよう、急いで外構工事をすすめています。
こだわりイッパイの平屋。
もうしばらくお待ちください‼

見学会の開催時に案内が欲しいという方は、お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。

お問い合わせ